【シャープ横断♪バトンリレー】第9走者◆2tトラックに閉店しない店!心が強くなった経験とは…

堀内さんからバトンを受け取った、2008年入社 SAS事業本部 清潔ランドリー事業部 販売推進部の幸(みゆき)磨由子です。

約10年ぶりに堀内さんから連絡をもらったら、まさかのバトンでした!
私のシャープ人生は入社以来、転職したのかと思うほど、いろんな部門を経験させていただきました。

入社時の配属はSEMC(当時)恵美須ビルで初出社時に街並みに非常にびっくりしたことを覚えています。カートを引いている人、道端で寝ている人が「普通」の街並みに中2階がある複雑な構造の恵美須ビル(今はきれいなホテルになっています)に配属され量販店の店舗担当のセールスとして、約3年間、シャープ商品の実売(お客様への販売)を上げるべく、販売店で商品研修や、販売応援でシャープ商品を自分自身で商品説明をするなどお客様に一番近い業務を経験しました。

社内報「窓」vol.180 1978年陽春号より、恵美須ビルイメージ
新卒で配属されたのは恵美須ビルでした

2011年に迫るアナログ停波に向かってテレビが非常に売れている中、土日に販売応援行くならテレビ!といった感じでテレビの販売応援ばかり行っていると、店舗の白モノ家電コーナーの責任者から「シャープさんはどうせテレビだけでしょ」と言われケンカをし、悔しすぎて、必死でエアコンの勉強をして、夏場の繁忙期にはエアコンを売りまくり!白モノ家電コーナーの責任者との絆を深め、店長に「みゆき!」と呼び捨てにされるため、他メーカーのセールスさんからは店長の愛人と勘違いされるなど、当時は女性セールスが珍しかったこともあり、社内外の方から、かわいがられ、助けられながら、3年間を過ごしました。
特に印象に残っていることは2つあり、1つ目は、担当店の改装が重なったときに2tトラックで作業着を着て会社と自宅を往復したことです。(両親にはとても心配をかけました)。この時は転職したかなと思いました。笑

2つ目は、ニュースにもなっていましたが、アナログ放送停波直前に量販店にお客様が押し寄せ、接客待ちのお客様の行列ができていたことです。停波前日に販売応援に行っていたのですが、お客様が絶えず、店長は「今日は閉店しません」と謎の宣言をし、「あと1件、あと1件」と店舗の方からお願いされ、断れず、、、一体私はどこの社員になったんだろう、今日って帰れるのかなぁと思いながら、担当店舗の方々と一丸になり、燃え尽きた1日でした。

悔しい思いをしたり、体力的にきつかったりした中、頑張り続けることができたのは、部門を超えて支えてくださった女性先輩社員や、コーチャー、上司含めた周りの方々のおかげです。

2011年7月24日、アナログ放送が終了

次に、ジョブローテーションで健康・環境システム事業本部(当時)、販売推進部に異動しました。ここで前バトンの堀内さんとご一緒させていただきました。現場でお客様に一番近い場所での営業経験を活かし、健康環境トータルの販促を企画する、ということで、それまでとまったく違う環境での仕事が始まり、転職したかな?と右往左往する日々でした。異動から2か月が経ったころ、ロボット家電COCOROBOの立ち上げ緊プロに参加することになりました。ほぼ商品ができていている中、現場目線で、ロボット家電の立ち上げに貢献するべく、参加することになりました。それまでは現場で営業活動をしていたので、ほぼ、PCも使えず、PPTなんて初めて使うような状況で、ほんとうに苦労しましたが、強力な他社商品がある中、シャープらしい「おしゃべり」してスマホとつながるロボット家電COCOROBOを立ち上げるという貴重な経験をさせていただきました。記者発表は東京(メイン)と大阪の2か所で行い、大阪会場にいた私はまさかのCOCOROBOとのツーショットがたくさんメディアに取り上げられ、しばらく引きこもりたくなりました。緊プロに参加させていただき、様々な方に様々な場所でCOCOROBOを提案し、様々な視点や考え方から学ぶことが多くありました。

ロボット家電「COCOROBO」記者発表大阪会場
この時の写真が全国拡散!引きこもりたくなりました
COCOROBOメンバーと

緊プロ終了後、当初予定通り、販売推進部に戻り、国内の健康・環境システム事業本部(当時)商品横断の販促に携わっていましたが、1年半ほどで部門がなくなり、当時の部門長、上司ともに退職!(そう、あの時です) 部門消滅という、なんとも悲しいできごとを経験しました。
2015年10月より健康・環境システム事業本部、スモールアプライアンス事業部販売推進部(事業部営業)として、地域ルートを担当しながら、販促関連の仕事をすることになりました。ちょうどヘルシオホットクックが発売になるタイミングだったこともあり、世の中にない商品を立ち上げるべく、全国研修会の旅に出たり、プロモーションの一環でお笑い芸人のヘンダーソンさんに調理してもらう撮影現場に同行させていただいたりと、ここでも貴重な経験をたくさんさせていただきました。もともと料理が好きだったので、調理商品に携われたこと、商品について深く知れたことは非常にうれしかったですし、日常生活にとっても役に立っています!ヘルシオ、ホットクック、グリエは私の生活必需品です!使ったことない人はぜひ!!!!

お笑い芸人のヘンダーソンさんに、ホットクックで調理いただきました!

出産、育休後には同じくスモールアプライアンス事業部で計画 収支担当になりました。驚くほど教え上手な上司の元、掃除機の地域ルートの価格条件、広域ルートの価格条件、調理商品の地域広域ルートの価格条件、掃除機の収支トータル、、、という風に徐々に仕事を教えていただきました。思い返せば、入社以来、一番長く同じ業務に携わっています。
収支担当になって一番驚いたのは、扱うお金の大きさです。日常生活で扱うことのない金額には今でも慣れることはできていません。収支状況が厳しい中、構造改革に携わり、SMJのみなさまから「ケチ」とののしられながら、貢献できたのかなと思います。いまや「ケチ」と言われても何も思わないほどの心の強さを得ました。(笑)

スモール販売推進部メンバーの定年お祝い

2022年10月組織変更により、清潔ランドリー事業部になり、今度は商談担当として、実売を上げるためにお金を使うことを学んでいます。4年間の「ケチ」生活からなかなか気持ちが抜け出せず、苦労すること、わからないこと、悩むことも多いですが、新たな商品、新たな業務を経験することで、日々成長していきたいと考えています。(めちゃくちゃいい商品だと思います!タオルが天日干しよりふかふかに仕上がるドラム式洗濯機に静かなのにパワフルな掃除機!どちらもとっても魅力的です!)

まだまだ未熟なところもあり、周りの方にご迷惑をお掛けすることも多いですが、いままで様々な部門で経験させていただいたこと、お仕事ご一緒させていただいた方々から教えていただいたことを活かし、これからのミッションに取り組んでいきたいと思います。

長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。

次は新入社員で量販営業部に配属された際に、大変お世話になった、頼れる先輩、

SMJ ホームソリューション Webストア営業部の北川裕基さん

へバトンをつなげたいと思います。
よろしくお願いします!


作:愛娘(5歳)
彼女の成長速度には到底かないません笑

(幸磨由子/SAS事業本部 清潔ランドリー事業部)

Illustration by my daugthter

≪シャープ横断♪バトンリレー≫とは…?
みなさんの人脈を駆使しバトンのようにコラムを繋いでいくという、太古の昔からある数珠つなぎ企画!第9走者はSAS事業本部 清潔ランドリー事業部の幸さんでした。第10走者は、幸さんからバトンを託された北川さんです。お楽しみに♪

購読登録しませんか?