忙しくてもパパッとできたて!ホットクックと一緒に家族を笑顔に~後編~
2024年12月20日
さて、前回の記事「忙しくてもパパッとできたて!ホットクックと一緒に家族を笑顔に~前編~」では、8月に発売したホットクックの新製品、に搭載された、2人分の調理が10~15分でできる「パパッとおかず」を4品紹介しました。事前準備が簡単!材料が買いやすい!子どもたちが好きそう!を基準にピックアップしたので、ぜひ作ってみてください。
今回は、人気のしっかり主菜になるメニューと、調味料を量る時間すらない!という時に活躍するアイテムを使ったレシピを4品ご紹介します。
■回鍋肉(ホイコーロー)
我が家でも大人気の回鍋肉!しかし、作り置きして、食べる前に温めなおすと加熱が進み、野菜の食感ができたてより劣るのも事実。そこで「パパッとおかず」レシピの出番です。
まぜ技ユニットを本体にセットし、内鍋に、野菜(キャベツ、ビーマン、ニンニク)の半量 → 片栗粉をまぶした豚肉の半量 → 調味料 → 残りの野菜 → 残りの豚肉の順にいれて本体にセットします。この時、豚肉はほぐして広げて入れるのがポイントです。
メニューを選ぶ → カテゴリー選択 → パパっとおかず → 回鍋肉(ホイコーロー) → 調理を開始する → スタートの順にボタンを押します。
加熱後すぐにふたを開け、全体を混ぜればできあがり。
やはり、できたては野菜のシャキシャキした食感が食欲をそそります。これだけ手軽に作れるなら、回鍋肉は作り置きせず、食べる前に調理することにします!野菜は大きめに切るとより食感が楽しめます。1.6Lサイズの<KN-HW16H>では4人分まで、2.4Lサイズの<KN-HW24H>では 6人分まで一度に調理することができます!
「COCORO KITCHEN」レシピサービスから回鍋肉(ホイコーロー)の詳しいレシピをご確認いただけます。
■えびのチリソース
エビチリも「パパッとおかず」のメニューにあったので、作ってみました。
えびは殻をむいて背開きにし、背ワタを取って塩、こしょう、片栗粉をまぶします。が、そんな時間は取れない!そんな時は、冷凍むきエビを活用します。事前に解凍しておいたものを使います。
まぜ技ユニットを本体にセットし、えび、白ねぎ、しょうが、にんにく、混ぜ合わせた調味料の順に入れ、本体にセットし、メニューを選び、スタートボタンを押します。
約10分で完成です!
えびの下処理が必要となると正直めんどくさくて作るのを躊躇してしまいますが、冷凍むきエビを活用することで本格的でおいしいエビチリが手軽に調理できました。辛いのが苦手な方がいる場合は、豆板醤は後入れでも良いですね。
「COCORO KITCHEN」レシピサービスからえびのチリソースの詳しいレシピをご確認いただけます。
■青椒肉絲(チンジャオロウスー)(味の素)
そして、調味料を量る時間さえ惜しいというときもありますよね?また、調理途中で子どもに呼ばれ、用事を済ましキッチンに戻ったら「・・・あれ?私、醤油もう入れた?」なんて、どこまで調味料を入れた分からなくなる時も。そういう時は、味の素の「Cook Do®」を活用すると便利です。
「Cook Do®」(https://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/lineup/)
まぜ技ユニットをセットし、内鍋に、野菜の半量 → 片栗粉をまぶした肉の半量 → 残りの野菜 → 残りの肉 → サラダ油を入れ、「Cook Do®」<青椒肉絲(チンジャオロウスー)用>を投入。あとはスタートボタンを押します。この時も、肉は重ならないように入れて下さい。
約20分で完成です!
味の素株式会社様ご提供レシピなだけあり、味も間違いなし。オイスターソースのコクとねぎ油の香ばしい香りが、ジューシーな牛肉とシャキシャキしたピーマンのうま味を引き立てます。ピーマンはお好みにより、パプリカを加えると彩りよく仕上がります。今回は赤ピーマンと黄色のパプリカを使用しました。
「COCORO KITCHEN」レシピサービスから青椒肉絲(チンジャオロウスー)(味の素)の詳しいレシピをご確認いただけます。
■豚肉ともやしの四川香味炒め(味の素)
味の素株式会社様ご提供レシピをもう一品ご紹介します。花椒油の香りと辛味が食欲をそそる、本格的な中華炒めメニューです。
手順は青椒肉絲と一緒。まぜ技ユニットをセットし、材料を順番に内鍋に入れ、スタートボタンを押せばOKです。この時も、豚肉は重ならないように広げて入れてください。
時間がない時は特に、こういう便利なアイテムを活用できると大助かりです。
ホットクックは煮物が得意なイメージの方が多いかもしれませんが、もやしのしゃきしゃき感が残っていて、火を見ていなくても炒め物ができるのはとても重宝します。
「COCORO KITCHEN」レシピサービスから豚肉ともやしの四川香味炒め(味の素) の詳しいレシピをご確認いただけます。
今回は、人気のしっかり主菜になるメニューと「Cook Do®」を活用したレシピを4品作りました。我が家も今後は、作り置きと上手く併用しながら平日も私の相棒「ホットクック」を活用し、「平日もできたて料理が食べたい!」という子どもたちの声に応えたいと思います。
ホットクックの魅力は、何と言っても「ほったらかしで調理」が可能な点です。調理中に他の家事に取り組んだり、子どもとの大切な時間を過ごしたり、あるいは自分自身の休息時間を確保するたりすることができます。忙しい毎日の中で、効率よく時間を使えるのは本当に嬉しいポイントです。
毎日活用して、公式レシピでの調理に慣れてきたら、ぜひ、自分なりのアレンジに挑戦してみてください。他の食材を追加したり、調味料の量を調整したりすることで、各家庭の味を楽しむことができます。ホットクックを使って、美味しい料理を楽しみながら、日々の時間をより有効に活用してみてくださいね。
<関連サイト>
購入はこちらから:【シャープ公式通販】ヘルシオ ホットクック(水なし自動調理鍋)
■製品サイト:ヘルシオ ホットクック
■リリース:水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」2機種を発売
■ヘルシオシリーズBlog:
■ヘルシオ・ホットクック公式 Instagram:(healsio_hotcook_official)
関連記事
- 勝間和代さん直伝。ヘルシオとホットクックはこう活用する! 2018年11月30日
- ヘルシオデリのプレミアムメニューに新メニュー。今度のミールキットはチャプチェ!失敗しないホットクックでの作り方も聞いてみました。 2023年6月9日
-
超少食だった娘を「楽しく美味しく食べる」に変えた!
一日三食の食事を自動調理しているお客さまインタビュー 2019年9月30日 - 勝間和代さんの特別イベント!オンライン「ヘルシオ教室」開催しました。コンソメを使わないカボチャのシチューが絶品! 2022年4月11日
- 大人と赤ちゃんのごはんが同時に作れるホットクックの「取り分け離乳食」が便利すぎる! 2023年3月23日