#夏の自由研究 「家電に生き物が!?」自由研究のテーマはこれで決まり!シャープがお手伝いします!(動画公開中)
2021年7月30日
全国の児童・生徒の皆さん、夏休みを楽しんでいますか?あいにくお出かけの計画は立てられないかもしれませんが、それでも学校がある時とは違い、じっくりと何かに取り組む良い機会ではないでしょうか。
そして夏休みと切っても切れないのが、宿題。計画的に取り組めばなんてことないはずなんですが、なぜか毎年夏休みが終わる頃に焦るという・・・。中でも、夏休みが始まる頃から心の底でうずまくモヤっとしたもの、それが自由研究ではないでしょうか。「何しよう」「〇〇は去年やっちゃったしなぁ」と、まずテーマが決まらない。そのままずるずる夏休み後半へ・・・そしてなんとかテーマを決め、やっとの思いで仕上げるというパターンを繰り返したような気がします(え?うちの子たちだけですか!?)。テーマさえ決まればゴールも見えてくるのですが、そこが最大の難関なんですよね。
自由研究のテーマが決まらない、そんな悩める皆さんにオススメしたいのが、シャープのネイチャーテクノロジーです!
ネイチャーテクノロジーってなんだろう?
生物が持つユニークな構造や機能を参考にして、工業製品に優れた機能をもたせる技術をシャープではネイチャーテクノロジーと呼び、2008年から研究しています。そして、この技術をこれまでさまざまな家電製品に搭載してきました。
今回、ネイチャーテクノロジーを紹介する動画を作成しましたので、ぜひご覧ください。奈良県天理市にあるシャープミュージアムの藤原さんが、謎の声の出演・谷口さんの疑問や質問にも答えながら、ネイチャーテクノロジーを楽しくわかりやすく解説しています。
実際、どんな生き物が家電に入っているの?
動画の中から、事例をひとつご紹介します。
暑い夏に皆さんの家でも活躍する扇風機。そのファン(羽根)の部分に、なんと「アサギマダラ蝶」「アゲハ蝶」の2種類の蝶の羽根の形を応用しているんです。「アサギマダラ蝶」は日本列島から台湾まで渡り鳥のように海を渡る蝶で、少ない力で飛び続けることができるよう、特殊な羽根をもっています。また「アゲハ蝶」は、安定して飛ぶために後ろの羽根に突起があります。それらを組み合わせて扇風機のファンに応用することで、少ない電力でたくさんの風を、静かに送れるようになりました。
この他に動画に登場する動植物は「イルカ」「ヒマワリ」「アホウドリ」「イヌワシ」「ネコ」です。どれも家電製品とは関係なさそうな気がしますよね。それぞれどんな家電製品に、どんなふうに応用されているのか、動画で確認してみてください!もしかしたら、皆さんのおうちにもネイチャーテクノロジーを活用した家電製品があるかもしれませんね。
シャープがネイチャーテクノロジーと呼ぶ生物模倣技術は、一般的には「バイオミメティクス」と呼ばれ、新幹線の先端形状やヨーグルトのフタの内側など、私たちの生活の身近なものにも数多く応用されている注目の技術分野です。
動画をヒントに、興味をもった生物の特長を調べてみるも良し、家電や素材などの応用製品について調べてみるも良し。探求心をどんどんふくらませて、オリジナルの自由研究を創造し、完成させてくださいね!皆さんのお友だちや知り合いにもどんどんお勧めしちゃいましょう。さあ!今年は自由研究のテーマに悩まない夏を過ごしてくださいね!!
※動画をご覧になった感想もぜひお寄せください!
(アンケートURL)https://webinar.jp.sharp/form/naturetechvideo-survey/
https://jp.sharp/nature/
ネイチャーテクノロジーについて
自然をお手本に性能アップ!シャープ独自の技術をご紹介します。
https://corporate.jp.sharp/showroom/
展示施設「シャープミュージアム」のご案内
https://www.steam-library.go.jp/lecture/57
STEAMライブラリー
自然から学ぶものづくり・後編 〜生物を模倣した科学技術〜
https://webinar.jp.sharp/bd20210821-01
SHARP Webinar「やさしい日本語」で話しましょう。
※8/21(土)に開催するシャープ主催のセミナーのご案内です。お申込み締め切りは8/20(金)12:00です。
(広報担当:Y)
関連記事