SHARP Blog

【インタビュー】使わないなんてもったいない! 「COCORO VISION」を楽しもう!―最終回:編集部のこだわり篇―

2022年8月8日

著者:広報U

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、広報Uです。
COCORO VISIONについて、これまで5回にわたって紹介してきました。

ついに最終回となる今回は、「COCORO VISION」を運営している編集部メンバーへのインタビューです。おすすめの使い方や、編集部こだわりの仕様について尋ねました。


COCORO VISION編集部 メンバー紹介

編集長 徳永

クイズ・アウトドア・趣味系動画担当

曽根

エンタメ(VODサービス)・鉄道・天気の豆知識・英会話系動画担当

大西

脳トレゲーム・エクササイズ・旅行系動画担当

副編集長 堀井

レシピ・料理動画・BGM・おしらせ(キャンペーン・製品情報、テレビの使い方・COCORO STOREなど)

―COCORO VISIONには日々さまざまなコンテンツが提供されていますが、どのコンテンツがよく利用されていますか?

(徳永)「今日のクイズ」「今週のクイズ」はよくご利用いただいており、視聴者アンケートでも好評です。これまで「化学の元素記号」や「歴史の年表」など、国語・算数・英語・理科・社会、と5つの科目に関するクイズを掲載していますが、中でも「難読の漢字」、「英単語」、「世界の国旗」の3つは特に人気です。

―さまざまな科目のクイズを出題していますが、どういった思いがあるのですか?

(徳永)科目の違うクイズを出している理由のひとつに「家族で楽しんでほしい」という思いがあります。人それぞれ得意分野は異なるので、たとえば家族の中にも漢字が得意な人や、歴史が得意な人がいると思います。クイズをきっかけに得意分野を披露したり、教え合ったり、家族での会話が増えてほしいと思っています。

―徳永さんは趣味系の動画も担当していますね。

(徳永)そうですね、今はハイキングの動画を特集しています。これは視聴者のみなさんのアンケートを基に「どういった特集にしようか」と毎週企画会議をしています。動画コンテンツの前に、編集者である私から、なぜこの動画を紹介するのかというコメントも添えていますので、ぜひご覧いただきたいですね。

―視聴者アンケートはかなり意識されているんですね。

(徳永)はい、もちろん。むしろほとんどのコンテンツが視聴者アンケートを軸にしているといっても過言ではありません。いただいた内容はひとつひとつ徹底的に目を通して、できる限りお応えできるよう反映していっています。今後も何か見たいコンテンツがあれば、ぜひアンケートに書いていただけたらと思います。

(曽根)私からは「VODサービス」をご紹介します。最近は音楽ライブやスポーツ中継、ミュージカルなどのコンテンツがおすすめです。昨今、会場に足を運ぶ機会が少なくなり、ネット配信で楽しむオンラインのライブがとても多くなりました。AQUOSの高画質・高音質でぜひ盛り上がっていただきたいと思っています。

―オンラインライブ、増えましたよね。VODサービスは有料のものが多いと思いますが、無料で見られるものはありますか?

(曽根)そうですね、無料で映画や音楽などを楽しみたい、という方には「Net.TV(ネットドットティービー)」がおすすめです。今年の2月に配信を開始した、35チャンネル以上の番組をいつでも無料で観ることができるサービスです。

Net.TVいいですね、曽根さんおすすめの動画はありますか?

(曽根)今、特集を組んでいるのは「鉄道系」の動画です。電車の運転席からの目線で線路の上を走る動画なんですが、まるで自分が運転士になったような感覚で、さまざまな路線の風景を楽しむことができます。私の3歳の息子もこの動画が大のお気に入りで、よく観ています。

―天気の豆知識も担当されていますね。

(曽根)はい、気候にまつわる知識や情報に加えて、大暑や立秋といった「二十四節気」や土用など、日本ならではの季節の名称とその意味についても紹介しています。

(大西)私からは「脳トレ」と「ヘルスケア」をおすすめします。以前より視聴者アンケートで「頭の体操」に関するご要望をたくさんいただいており、そのコンテンツの作成に力を入れていました。そこで今年の5月に配信開始したのが「CogEvo(コグエボ)」です。認知機能の低下を防ぐためのゲームで、現在3種類を配信しています。スタンプラリーでスタンプやわくわくポイントを獲得できるなど、毎日遊んでもらいやすいように工夫しています。今後もどんどんコンテンツを増やしてCogEvoサービスを充実させていきたいと思っています。

(「CogEvo(コグエボ)」についてはニュースリリースをご覧ください)

―ヘルスケアというと、他にはどういったコンテンツを展開しているんですか?

(大西)脳トレ以外には身体を動かす「ラジオ体操」や「ヨガ」の動画も特集しています。外出の機会が減り運動不足を気にされている方は、ぜひ、これらの動画を観ながら、テレビの前で軽く身体を動かしてみてほしいなと思います。

―旅行コンテンツもご担当されていますね。

(大西)こちらも、ステイホームの習慣が広がる中で、まるで旅行に出かけているような気分になれる動画コンテンツを特集しています。ぜひこちらも観てくださいね。

(堀井)私の担当ではBGMがおすすめです。リラックスタイムや来客時など、リビングに少し音を取り入れたいときにお使いいただける、季節に応じたBGMとそれに合った映像が流れる動画コンテンツです。AQUOSは高画質なだけではなく、音作りにもこだわって開発しているので、ぜひ音楽を楽しむツールとしてもお使いいただきたいです。
 
また、私は「今週のおすすめ」をご提供しています。編集部の各メンバーが用意したコンテンツの中から、特にお伝えしたいものを選んでご紹介しています。たくさんあるコンテンツの中から何を見ればいいのか分からないと感じたら、まずはここを見てください。

 
さらに「今週のおすすめ」には「ここみ」と「ジョン」というオリジナルキャラクターが登場します。季節やテーマによって服装が変わり、今後もどんどん活躍する予定ですので、気にかけてもらえれば嬉しいです。

ここみとジョン

―「今週のおすすめ」には編集者のみなさんが特集されたコンテンツが集約されているんですね。この特集を作る上で大切にしていることは何ですか?

(堀井)季節感をとても大切にしています。昨今、閲覧履歴ベースのおすすめ機能が主流になっており、COCORO VISIONも以前はその方向性を重視していましたが、編集部の中で「時節を問わず、自分の好きな分野だけを深掘りすることは、視野を狭めることになっていないか」という意見が出ました。そこで昨年、UIを刷新する際に、その時々に、ご家族みなさんがお楽しみいただける旬でおすすめのコンテンツを編集部が探してきて、視聴者のみなさんにお届けする方針に転換しました。

―大きな変化ですね、どういった思いがあったんですか?

(堀井)COCORO VISIONをお使いいただいている方の多くは、リビングにテレビを設置して、家族でご覧になっています。一方、モバイルなどパーソナルなデバイスで主流となっている履歴ベースの機能は、家族では共有しにくいところもあります。そのため、COCORO VISIONは、季節やイベントにまつわる、ご家族みなさんの会話のきっかけになるようなコンテンツをおすすめしています。また、日々の仕事や生活で忙しく過ごしていると忘れがちな年中行事なども、さりげなくお伝えするようにしています。放送やネット動画を視聴するだけではない、テレビの新たな形を作りたいと思っています。

―最後に、今後の COCORO VISION はどのように進化していくのか、ユーザーのみなさんに向けて一言お願いします。

(徳永)もっと多くの方にご利用いただけるよう、COCORO VISIONの認知度を高めながら、自分が担当しているクイズのコンテンツをさらに楽しんでいただけるように、工夫していきたいと思っています。COCORO VISION編集部は、アンケートでみなさんからいただいたご意見を確認しながら、改善や新たなコンテンツの選定・作成を継続的に行っています。これからも、どんどんご意見・ご要望をいただけたらありがたいです。

(曽根)「気づきのメディア」にしていきたいです。私たち編集者がおすすめのコンテンツを探し、ユーザーさんにお届けします。例えば、私の担当はエンターテインメントですが、古いものが新しいものにどんどん置き換えられ、埋もれがちになっていく状況の中で、過去の名作なども紹介し、お楽しみいただきたいと思っています。編集部の特集は、いつも心を込めて吟味しています。今後もみなさんのためのコンテンツ選びに励みます。

(大西)「CogEvo(コグエボ)」をさらに拡充し、より多くの方にご利用いただきたいと考えています。身近にあるテレビで「ヘルスケア」を行う、という新しい使い方を、どんどん提供していきたいです。テレビを使った「ヘルスケア」は意外と簡単です。ヨガやストレッチ、脳トレをたくさん利用いただいて、みなさんが健康的な生活を送るためのお手伝いができればいいなと思います。

(堀井)暮らしが便利になる、今までのテレビとは違う新しい使い方をCOCORO VISIONを通して提案したいと思っています。BGMもそうですが、テレビでレシピを確認したり、特集されたコンテンツから会話の種を見つけたり、家族が集まるリビングを心地よい空間にするお手伝いをしていきたいです。今後もAQUOSならではの楽しみ方をどんどん提供していきます。みなさんにお答えいただいたアンケートのコメントをひとつひとつ大切に拝見していて、あたたかいお言葉にいつも励まされています。ありがとうございます。今後もぜひご利用いただけたら嬉しいです。

―ありがとうございました。

全6回にわたってCOCORO VISIONを紹介してきました。今後もコンテンツをさらに増やして、テレビをつけると楽しくなるように運営していきますので、たくさん利用してくださいね!当社のテレビAQUOSをお使いなのにまだご覧になったことがないという方、リモコンの<ココロビジョン>ボタンをぜひ押してみてください。きっとお気に入りのコンテンツが見つかりますよ。

広報U

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Top