SHARP Blog

ワイヤレスイヤホンスタイルの耳あな型補聴器「メディカルリスニングプラグ」開発者の想いをグラフィックレコーディングにしました!

2021年10月19日

著者:マイティー・マドレーヌ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開発者の想いをグラフィックレコーディングにしました!

わっしょい!マイティー・マドレーヌです!

グラフィックレコーディングってみなさんご存じですか?

対話の内容をリアルタイムで聞き取りながら情報を整理し、手書きでイラストや図(グラフィック)を用いてその情報をまとめ、記録(レコーディング)することを指すそうです。

略してグラレコです! 

グラタンじゃないよ★

今回、シャープが発売したワイヤレスイヤホンスタイルの耳あな型補聴器「メディカルリスニングプラグ」。開発者の想いを『グラレコにしよう!』という動きがあり、忍者のように察知しましたので、その開発者インタビューにひっそりと潜入してきました!インタビューの模様は次回のブログで紹介するとして、今回は、グラレコを作るべく奮闘したブランド担当者に話を聞きました!

ブランド担当 大嶋

–今回、グラフィックレコーディング制作に取り組んだ理由を教えてください

(大嶋)
今年はオンラインで開催される、IT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC 2021 ONLINE」の当社特設サイトに掲載するコンテンツとして、「製品情報だけでは伝わらない開発者の熱い想いやこだわりを伝える」ものを作りたいと考えていました。当初は文章による記事や動画を検討していたのですが、自分自身あまり長い記事や動画は見る気になれず・・・。そんな時に同じチームのメンバーからグラフィックレコーディングを紹介され、「これだ!」と思い制作を始めました。

※CEATECは、例年10月に幕張メッセで開催されるアジア最大級の規模を誇るIT技術とエレクトロニクスの国際展示会。今年は昨年に続きオンラインでの開催。


–こだわったポイントは?

(大嶋)
パッと見た人が隅々まで読みたくなるよう、ポイントごとにイラストや手書き文字を入れるなど工夫しました。実は、タイトルの手書き文字はインタビューした開発担当の井上さんに書いていただきました!
一方で、グラフィックレコーディングそのもののごちゃつき感も残しながら、読みやすくするのには非常に苦労しました。何度もイラストレーターさんと、インタビューした井上さん、濱田さん、田嶋さんに確認いただき、良いバランスに仕上がったかと思います。

–出来栄えはいかがですか?

(大嶋)
開発者の想いや製品へのこだわりが存分に伝わるコンテンツになったと思います!!

–最後にメッセージをお願いします

(大嶋)
こちらのグラフィックレコーディングを見て、メディカルリスニングプラグ開発者の想いを感じ取っていただけると幸いです!
CEATEC連動特設サイトではこのメディカルリスニングプラグのグラレコに加えて、静電ホバータッチディスプレイのグラレコも公開しています。ぜひご覧ください!



グラレコにすることで、視覚的に情報をとらえることができるのでわかりやすいですよね!
このグラレコは下記、CEATEC連動特設サイト「e-Plaza」にて紹介しています。
ぜひチェックしてみてください!
CEATEC連動特設サイト「e-Plaza」
URL:https://corporate.jp.sharp/eplaza/

シャープは、10月19日(火)から22日(金)まで開催される「CEATEC 2021 ONLINE」に出展します!
是非、オンラインで来場いただき、シャープの製品をご体感ください!


【関連リンク】
①シャープのこれからのビジョンや、最新ソリューションをご紹介するサイト
「ePlaza(イープラザ)」
 https://corporate.jp.sharp/eplaza/

②CEATEC 2021 ONLINE
 https://www.ceatec.com/ja/

③ ニュースリリース 耳あな型補聴器『メディカルリスニングプラグ<MH-L1-B>』が「CEATEC AWARD 2021」の部門グランプリを受賞
 https://corporate.jp.sharp/news/211019-a.html

④ニュースリリース 「CEATEC 2021 ONLINE」シャープブースのご紹介
 https://corporate.jp.sharp/news/211001-a.html


■マイティー・マドレーヌの記事一覧はコチラ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Top